「安い」を研究する節約ブログ

「嫌なことをするくらいなら、節約をして楽に生きたい」そんな考え方を軸に生きる父親です。のんびり屋の妻と、保育園の娘と、3人でゆったりと。

計算する最安値!

生活用品や食品は一度計算する!

(本ページはプロモーションが含まれています)

以前に大根をグラム単位で計算して、コストパフォーマンスを考える記事を作成しました。

https://iyayorisetsuyakuwoerabuchichi.hatenablog.com/entry/2024/02/14/105134?_gl=1*s7kwkz*_gcl_au*MTUzODM5NTg5LjE3MDg1Njg4MjY.

 

今回は生活用品や他の食品で考えていきましょう。

長さや枚数、個数などの単位で割安度を一度計算しておくと、後からは計算に基づいて楽にお買い物をすることができます。

まずは先に、レシートを載せます。


・トイレットペーパー

節約の基本ですが、トイレットペーパーはシングルロールを買います。

ダブルは2の倍数でしか、ペーパーを使用することができないからです。

本来7枚の厚さで拭くことができる状況を、ダブルであれば6枚の次は8枚でしか使うことができません。

 

また、1巻あたり55mが12ロールあることから、55✕12=660mとなります。

今回は税込298円なので、1mあたりの値段を割り出すと、298÷660=0.45円です。

お店でこんな計算を一度計算してしまえば、生活用品は頻繁に値段が変わるわけではないので、その計算を基準に買い物をしていくことがおすすめできます。

私の場合は、こちらのトイレットペーパーが最安値でした。

 

ティッシュペーパー

こちらも1セットあたりの枚数で計算し、最安値を考えました。

基本的には紙の箱ではなく、プラスチックのソフトパックが安いですが、見栄えが気になる人はティッシュボックスを買っておきましょう。

私は気になりませんので、そのまま家のあちこちに置いています。

 

さて、ここからは通常のようにおすすめ節約食品です。

 

・こんにゃく

こんにゃくは、食事のかさ増しとして役に立ちますし、ヘルシーなところがよいです。

これは誰しも考えられると思いますが、私はそれよりもさらに、賞味期限が長く常温保存が可能な点に魅力を感じます。

冷蔵庫の中をいっぱいに使っていると、見えづらいことから使い忘れて腐り、食品ロスが生じてしまうこともあります。

なるべく、冷蔵庫の中をスッキリさせることで、その日その日で必要なものが把握できるため、できる限り常温保存できるものは別途保管しておきたいです。

その点で、それが可能となり、価格も安く、ヘルシーかつ量を確保できるこんにゃくは、日々の煮物や炒め物に積極的に使っていきたいところです。

 

・ちくわ

魚の栄養素を取りたい時、魚ばかり買い続けていると支出は増えてしまいます。

また、常備することも面倒な魚は、デメリットも多いですよね。

そこで、ちくわの登場です。

基本的には冷凍庫に1つストックしておき、栄養バランスを考えながら使っていくとよいです。

価格も安く、何にでも調理しやすいちくわは便利な節約食材です。

 

・卵(レシートでは、こつぶちゃん)

いつも値段と個数で判断しながら買い物をしています。

もちろん、6個入りよりも10個入りのほうが基本的に安く売られているのですが、広告などで割安表示されているものが8個入りのパックということもあります。

しっかりと買い物時にチェックしておきましょう。

また、タンパク質を補給するという点でも、食べることができる期間という点でもメリットが多いのが卵です。

一般的に日本では、生卵として食す家庭も多いことから賞味期限が他国よりも短いらしいですが、実際は加熱調理さえすれば長持ちするようです。

私自身、よく賞味期限を1週間ほど過ぎた卵を焼いて食べています。

詳しくは、Googleで検索してみてくださいね。

 

・サバ缶

よく節約食材で紹介されるサバ缶は、今回の流れでも明らかにおすすめできる食品ですよね。

魚という栄養素、缶ならではの賞味期限、価格、常温保存、どれをとってもメリットがあります。

調理方法も豊富であり、積極的に使っていきたいところです。

サバ缶は店によって様々な種類や量があり、価格もそれぞれです。

よく行くスーパーで、グラムあたりの価格を一度計算して最安値を見つけ、あとは毎回の買い物で買っていくとよいでしょう。

 

以上、計算しながら買うことをおすすめしました。

基本の節約食品は以下で紹介中ですので、併せてお読みください。

https://iyayorisetsuyakuwoerabuchichi.hatenablog.com/entry/2024/02/08/102228

 

ぜひご活用ください。

 

広告